![]() |
2025/6/25 ミミカツラジオ開催 2025/7/19 カルペディエム 公開 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アプデ |
![]() メールフォームにて、マップからの 意図しない離脱についてご連絡いただきました。 ご意見をいただきありがとうございます。 お返事はこの記事の最後に書いております。 ご意見を参考に、 マップから出る際に確認画面が 表示されるように修正して アップデートしました。 どうぞよろしくお願いいたします! これで、少しでも皆さまにとって プレイしやすいものになれば 良いなと思います。 また、アプデの時に『ひまわりの咲くお店』 コレクションのアイテムを少しだけ追加したり、 手に入るレシピに夏っぽいものを 増やしたりもしました。 レシピはかき氷、パフェ、アイスです。 とっても夏! 今後も少しずつレシピなどのアイテムを 増やしていきたいですね。 とりあえず、しばらくはきっと 夏アプデ中心になることでしょう。 ものすごく夏に浮かれた 作者みたいになってて草。 暑さには弱いけど夏派です。 そうそう、タイトル未定の勇者譚の 続きはそろそろまた書こうと思うので ご投票がまだの方はぜひ よろしくお願いいたします~! タイトル未定の勇者譚 最新話はこちら。 なんだそれ?という方もいらっしゃるかも しれないので改めて説明すると、 皆さんの投票によって物語の 続きを作っていく企画です。 投票の選択肢をご自由に 増やしていただくこともできます。 最近は喋るタスマニアデビルが 仲間になったり、主人公に メイド服を着る趣味の疑惑が 浮上したりしました(投票の結果) そういえば、さらに話は変わるんですが、 掲示板のご投稿をいただいていて、 ヒャッホーイって夏の浮かれポンチ野郎のごとく 小躍りして見に行ったらレスト達の指の細さが やたらと気になってきました。 レストとクロムには あんまりゴッツいイメージは 無いような気がしますけど、 皆さんどう思います? それとも、いつも戦ってるし じつは結構ゴッツいのかな…。 もしかしたら、ゲームのどこかで 書いてたかもしれないけど まったく覚えてない。 アレクシアあたりは、すごく指が 細そうなイメージあります。 スラッと長い感じ。 指輪が似合いそう~! ---------------------------------------- 7/21 メールフォームお返事です。 楽しくプレイさせていただいております。 バグではないのですが、軽く気になったところが一つありました。 マップに入ってすぐに一番下の列の何かを調べようとクリックすると、 自動で移動するルート中の最初のひとマス右もしくは 左への移動でマップを出てしまいました。 神殿ならば簡単に入り直せるのですが、 探索マップだと入り直すことができませんでした。 また巡り合うまでと思うこともできるのですが、 もし可能であれば、マップを出る際に確認が出る、 あるいは出てからもう一歩探索を進めるまでは 同じ探索マップに入り直せるなど、何かしらの 救済措置を実装していただけたら、 個人的には便利になって大変助かります。 素敵なゲームをありがとうございます。 これからもゆったりと楽しませていただきます。 この度はゲームをプレイしてくださり、 そして丁寧なご連絡をいただきまして、 誠にありがとうございます。 ご不便をおかけして申し訳ありません。 いただいたご意見を参考に、マップを出る際に 確認メッセージが表示されるよう修正し、 アップデートを行いました。 今後は、意図せず離脱してしまうということが 起きづらくなるかと思います。 楽しんでくださっているとのお言葉も、 とても嬉しく拝読しました。 制作の大きな励みになります。 これからも少しでも快適にゲームを プレイしていただけるよう、 開発・改善に努めてまいります。 今後とも当作をどうぞ よろしくお願いいたします。 |
更新お知らせ |
![]() 焦って作業していたわけでは なかったのですが、 なぜかすごい勢いで完成したので 夏限定の模様替えガチャ 『ひまわりの咲くお店コレクション』 追加してきました。 8月31日23:59までの 期間限定となっております。 とは言っても、まだかなり日にちが あるからのんびり大丈夫ですね。 ひまわりが好きだ~!!という 個人的趣味全開の模様替えですが、 少しでも気に入っていただけたら 嬉しいなと思います。 ゲーム画面のスクショの時刻表示から 夜更かしがバレバレですが、 現在はさらに時刻がまわって もうすぐ深夜2時です。ねむーい。 公開直後のランナーズハイみたいな テンション感で一気に作業してしまった。 楽しんでいただけたら良いなぁと 全力で祈りつつ寝ます~! |
進捗 |
![]() サポキャラ2名が仲間になる ガッツリな内容のガチャ作成の前に、 夏限定ガチャをノリと勢いと 息抜きで作り始めました。 こちらはそんなに大変な作業を する予定はないので(したくない) 来週中に追加できると思います。 仲間は増えない代わりに、 主人公の着せ替えはできる予定です。 今回のテーマはひまわりなので、 やっぱり白ワンピでしょ~!とか思って 用意したら、なんか初期アバター みたいになりましたね…。 まぁ、この内装とは 相性良いはず。たぶん。 模様替えの楽しみが増えると 思うので、どうぞお楽しみに~! |
書き置きです |
![]() |
バグ修正しました(Ver 1.01) |
![]() カルペディエムのバグ修正のお知らせです。 模様替えの最中に外に出たり サポートキャラを選択した場合に 置ける数がおかしくなるバグを修正しました。 (ゲーム内のお知らせ欄にも記載してます) バグについてご連絡いただき 誠にありがとうございました。 詳細にご報告くださり大変助かりました。 ご不便をおかけしてしまい 申し訳ございません。 楽しんでいただけてるという メッセージ、とても嬉しく拝読しました。 これからも制作がんばってまいります。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 (置ける数がバグでおかしな数値になったままセーブを していた場合、自動で数を修正するようにしましたが、 もし数が直っていないor逆におかしくなるなどの 場合がありましたら再度修正いたします) |
カルペディエム |
![]() 来週公開とか言ってたのに もうテストプレイ終わったし出しちゃうか~ ってノリで出しちゃいました。 というわけで『カルペディエム』公開です。 PLiCy(ブラウザ)版はこちら DL版は現在、FANBOX ご支援者様のみとなっております (ふりーむさんでDL版を公開したら FANBOX特典コードあたりが規約違反に なりそうだし、それならいっそのこと… っていうのが理由の1つ) いつもサイトに来てくださって ありがとうございますのお礼コードは 『35842』 となっております。 青の召喚石が5つ手に入るので よかったらどうぞ。 FANBOX特典コードはこちら ≪特典内容≫ 【青の召喚石5つ】【赤の召喚石3つ】 【デイリークエストで手に入る神力2倍】 ステータス欄→その他→コード入力から アイテム入手できます。 以下、ゲーム紹介文です。 『カルペディエム ~終末世界の小さなお店~』 日常系ほのぼの経営シミュレーション 【プレイ時間】 6時間~ (現在1章までプレイ可能/全3章予定) 【ストーリー】 見知らぬ世界にあなたは女神とともに呼ばれました。 そこは、かつて栄えたはずの大地。 今では、信仰も、豊かさも、静かに失われつつあります。 与えられた住まいの代償は、大きな借金―― それでもあなたは決めました。 お店を開き、人々の暮らしと心に、再び実りを届けようと。 女神とともに、滅びかけた世界に、小さな灯りをともすために。 【制作ツール】 RPGツクールMV 【ジャンル】 経営シミュレーション 【その他】 ・放置ゲーの要素もあります ・基本ほのぼのですが、たまに暗いです ・過去作のキャラクターが登場します (過去作は未プレイでまったく問題ありません) |
返信 |
![]() これまでにも似たようなご指摘を何度か同じ傾向で頂戴しており、 その都度、動作確認を行ってまいりましたが、 いずれも仕様通りに動作していることを確認しております。 本作では、特定の装備・スキル・パラメータの 組み合わせによってステータスが大きく変動することがあり、 一見すると不具合のように見える場合もありますが、 仕様として意図された動作であることがほとんどです。 ご報告の際は、まずは装備やスキル、パラメータの 確認をしていただき、明確な再現条件を お書き添えいただけますようお願いいたします。 また、今回のようなご報告内容につきましては、 ラジオのおたよりフォームにはそぐわないため、 今後もこのようなご投稿が続く場合は、確認・返信を 控えさせていただくことがございます。 ラジオはあくまで、キャラクターとの交流や作品を 楽しんでくださる皆さまの体験を共有する場として設けております。 バグ報告やご意見・ご要望等につきましては、 メールフォームのバグ報告欄をご利用いただくことで、 適切な確認と対応が可能になります。 なお、対応リソースには限りがございますため、 確認不要の内容や対応済みの事柄につきましては、 こちらも返信を省略させていただくこともございます。 何卒ご了承ください。 |
雑記 |
![]() 繰り返しのテストプレイ地獄も あとちょっとで抜け出せそうです。 せっかくだし学生さんの夏休みに合わせて 来週の木曜か金曜あたりにでも 公開しようかな~!って思ったけど よくよく考えたら終業式、 今日だったかもしれません。 大学生の方はまだでしょうけど 今ごろきっとレポートに 追われている時期ですかね。 なんかもう、いつ公開しても あんまり関係なさそうなので とりあえず来週っていうふんわりした 予定だけで良いか…ってなりました。 皆さん的にはどれくらいが 良さげですかね? まぁ、いつ完成するかも分からないのに 聞かれても困るでしょうけども…。 もしかしたら早めに公開できる 可能性も若干ありなので、 どうぞお楽しみに。 7月のミミカツラジオの開催は 24~31日あたりにしようと思います。 そして早めの告知ですが、 8月のミミカツラジオは 豊穣の女神さまがゲストで、 ラズはお休みになる予定なので よろしくお願いします! 来ないなら みずから呼ぼう ほととぎす ってことで(?) これだけ頑張ったのにゲームについて 完全に無反応だったら寂しいので、 公開記念として女神さまを 呼んじゃおうという魂胆です。 自分から求めていかないと つれづれ旅日記の4章のときみたいに ガチで文句しか来なくて病むことに なりかねないですからね!がはは! あ、これ、言いやすい相手だからって わざわざ不満をぶつけにきてるな?って 感じがした場合は今回は全力で 殴り返すつもりでいますけども…! 殴り返すっていうか、あわれみを ぶん投げると言ったほうが正しいかも。 他人の創作に文句をつけることでしか 自分を誇示できない人は可哀想なので。 慈悲の心は、消す!! 全力でブロックも、やる!!!(決意表明) でも別に戦闘民族じゃないから できれば平和にニコニコしていたいし 正直なところ勘弁してほしい。 そのような事態は起こらないよう 鉄パイプを振りかざしながら願いつつ。 8月のラジオでは女神さまに向けて がんばれよって一言でも送っていただけたら 私も女神さまも喜びます。 感想を言うのは大変だと思うので、 そこは全然がんばらなくて大丈夫ですからね! 義務みたいにして感想を言わせてしまったら 私も申し訳なさでダメージを負うので…。 いろいろめんどくさいなこの作者。ぎゃふん。 しかし、まずは7月からですね…! ゲームをはやく完成させて、 ラジオの作業も取り掛かれるように がんばっていこうと思います~! それにしても今日の雑記、 なんか情緒不安定だったな…。 ゲーム公開前の マタニティブルー的な感じで草。 |
雑記 |
今週はなにかとストレス負荷が 高くて胃がキリキリしています。ひぇー。 (創作活動とはまったく関係ない) こんなときにゲ謎を ようやく見たんですけど タイミングをミスったかも。 今、必要なのは癒しだったのでは…? (ゲ謎ほのぼの育児系の 二次創作を漁りつつ) 気力がなくてサイト更新も じわっと頻度が下がりつつありますが ゲーム制作は進んでいます。 ![]() 見てこれ、ゲームロゴ。 ものすごく久しぶりに ちゃんとロゴ作ったの。 ロゴ制作苦手の民なんですが、 一応、それっぽく見える仕上がりには なったのではないでしょうか。 そろそろ公開に近づいてきたから、 ゲーム紹介ページも作ろうかな~って 考えていたんですけど、1つ疑問があって。 この新作ゲーム、 勇者シリーズなんですかね? 女神さまがメインだし、 勇者シリーズ番外編っぽくも あるんですが…。 世界観とか、ストーリーとか、 そういうのはまったく違うし 繋がりがないんですよね。 だとしたら、単発ゲーム…? ゲーム紹介ページが単発と 勇者シリーズで並べる場所を 変えているから、どちらにしようかなって ちょっとだけ悩んでいます。 単発ゲームの紹介欄に並べて 『勇者つれづれ旅日記の豊穣の女神がメインキャラです。 他の過去作品のキャラも登場します』 みたいに書いておこうかなっていうのが 今のところ有力候補。 でも勇者つれづれ旅日記や他の過去作品を 未プレイでもまったく問題ないゲームなので ご安心ください。 RPG苦手だからADVしか やってないんだよな~みたいな方にも プレイしていただけたら嬉しいですね。 ![]() コード入力の機能なども用意しました。 なんだかソシャゲっぽい! FANBOXご支援のお礼と サイトご閲覧のお礼どちらも 用意する予定です。 お礼はガチャを引ける石。 なんだかソシャゲっぽい!(2度目) 今は引けるガチャが1つしかないんで 大量に用意したらバランス崩壊するため すごくささやかな量になりますが…。 本当はCMでやってるソシャゲみたいに 100連ガチャとか言ってみた~い!! でもガチャそんなにたくさん回したら あっという間にコンプしてしまうし、 しかもまだ模様替えも20個しか 置けないんで…。 100連ガチャなんてやったら 一発でクソゲになる…。つら…。 これが個人制作ッ…! なにはともあれ、お礼は今後も バランス崩壊しない程度に 定期的に配布していく予定です。 そもそも、ゲームが好評になるかどうかが 今後において重要ですけれどね…! 不評だったらそんなガチャ石配ったり ガチャどんどん増やしたりしても うーん…って感じだもんなぁ。 勇者つれづれ旅日記と同じくらい 熱量込めてめちゃめちゃ頑張ったんで 良いゲームになっていてほしいですね。 ![]() 新しいゲームも公開することですし ずっと作ろうか迷っていた掲示板2も 作成してみました。 いいね機能があるやつです!!!! 今まで掲示板にこの機能が無くて 心底申し訳ないなと思い続けたまま 数年経過していたので…。 もしなにか機会がありましたら ご活用くださいませ。 なんでもご投稿いただいて 大丈夫です。 ちなみに名前はmixiのパロディです。 ミミカツったーがツイッターの パロディだったのでこっちはmixi。 なんか猫関連の投稿スペース みたいな名前になった。 うちのサイト、もっと猫キャラを 増やすべきかもしれない(今更) |
タイトル未定の勇者譚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() タイトル未定の勇者譚 投票結果は以下の通りです。 ご投票ありがとうございました! ![]()
今回もどうぞよろしくお願いします~! |
雑記 |
![]() 話しかけたときのセリフ差分を ちょこちょこ増やしました。 少しだけ好感度にも対応しています。 以前に試しでやってみていた 時間が経つごとに喋りだすシステムは やめとくか…ってなったから このセリフ差分を代わりということで。 気が向いたらまたセリフ差分を アプデで増やしたいですね。 公開までこぎつけるために すべてアプデに放り投げている…。 アプデ、もう息してないかも。 次回:アプデ死す! タイトル未定の勇者譚の続きは 火曜日くらいに更新予定です。 メイド服趣味の疑惑が浮上したレストは いったいどうなってしまうのか。 それとも、メイド服のことは一旦忘れて 普通に話が進んでいくのか。 スルーしてしまったら逆に メイド服趣味の疑惑がずっと 消え去らなくて危ない気がするな…? 闇レストは逃げずにメイド服へ 向き合うべきなのかもしれない…。 がんばれ…。がんばれ…! |
雑記 |
![]() 布団を干していたら ゲリラ豪雨でびしょ濡れになりました。 悲しいので本日の進捗はこれで終わり… これじゃただの日常報告だな。 ちゃんとゲームの進捗を言うと、 最後までテストプレイしては また最初から…っていうのを 延々と繰り返しています。 テストプレイが終わるとどうなる? 知らんのか。 テストプレイが始まる。 無限テストプレイ編が始まっていますが、 さすがにそろそろこのループから 抜け出せそうです。やったー。 来週いっぱいくらいは ちょこちょこと修正&追加作業をしつつ テストプレイしてると思いますが…。 再来週くらいから、公開できる確率が ジワジワと上がってくるのでは ないでしょうか。 もう疲れたから制作を 終わりにしたーい。ぐぇー。 なお、ゲームを公開し終わったら またゲーム制作が始まる。 どうして…? 終わらないテストプレイ地獄に メソメソと言い始めていますが、 今週は掲示板のご投稿が癒しでしたね。 ありがとうございます…! 疲れたな~ってときにコソコソと 眺めては、ぐへへって喜んでました。 喜び方が不審者。 シーンを切り取る視点が素敵で、 作者だけど新鮮な気持ちで 楽しませていただいています。 しかし、女神さまはなんで 港にいたんだっけ…? なんか理由があった気がしたんだけど、 もう忘れちゃった…。 きっと予想通り、おさかなを食べに 行ってたんでしょう(適当) そして拍手で、レストのファンネームは 男性のファンは野草、女性のファンは野花って 感じというコメントをいただいたんですけど、 レストを甘やかしてませんかね…!? 草扱いするんじゃねー! もっと丁重に扱えー!!って ファンは暴動を起こしてもいい。 でも、その流れでいくと、 ラズのファンネームはお肉…? って頭をよぎって、恐怖が。 ラズからお肉扱いされて 食べられちゃう…? やっぱり暴動を起こしましょう。 ファンを丁重に扱え~!!!! 食べようとするな~!!!! |
みちくさラジオ ホタルブクロ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
【参考文献】 ・大場 秀章 監修『植物のプロが伝える おもしろくてためになる植物観察の事典』山と溪谷社(2024) ・稲垣 栄洋 著『野に咲く花便利帳』主婦の友社(2016) ・山田 隆彦 著『自然散策が楽しくなる! 花図鑑』 PHP研究所(2022) ・大海 淳 著『野草をおいしく食べる本 (フィールド別 見分け方、採り方、食べ方 110種) 』standards(2018) ※野草を食べる際には毒性のある 類似植物との混同にご注意ください。 |
タイトル未定の勇者譚 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() タイトル未定の勇者譚 投票結果は以下の通りです。 ご投票ありがとうございました! ![]()
今回もどうぞよろしくお願いいたします~! |